松露饅頭
素材にこだわる、手作りのおいしさ
\ いつ – when /
1850年に佐賀県の唐津で創業。大陸の文化と日本を結ぶ交易の門戸として栄えた港町。豊臣秀吉が、朝鮮出兵後、高麗から陶器と一緒に渡ってきた文化の中に「焼饅頭」がありました。その後、江戸後期になり当家の先祖、阿わび屋惣兵衛が焼饅頭に創意工夫をこらし、時の藩主小笠原侯に献上したところ、当地の虹の松原(日本 三大松原のひとつ)に、四月、五月頃、松の根元の砂から自生する、球状の松露のコロコロとつぶらな姿に似ていることから「松露饅頭」とつけられました。手焼きならではの風雅な趣きと心なごむまろやかな味わいが、昔も今も喜ばれております。
\ どこで – where /
佐賀県唐津市に唐津本店があり、佐賀県と福岡県に出店しています。また、佐賀県内のホテルやショッピングセンターなどでも販売しております。
\ だれが – who /
北海道産の小豆を使ったきめこまやかな良質のこしあんを丁寧に一口サイズに丸め、放し飼いされている地鶏の卵、小麦粉、砂糖から作ったカステラ生地を型にいれ、丸めたこしあんを入れていきます。職人の長年の経験よりすばやく焼き具合を見極めななめに傾け、すばやく、生地を足していきます。手しごとにこだわるのは、この作業がとても繊細さを必要とするため、機械にまかせることができないからです。こしあん全体に生地をまとわせて、ていねいに全体を焼き上げていきます。製造より6日間が賞味期限の為、毎日各店舗に配達・発送し、お客様のお手元にお届けします。
\ なにを – what /
板で一つ一つ丹念に焼き上げる丸い松露饅頭は唐津を代表する饅頭です。あっさりした味のこしあんを薄いカステラ生地に包んで焼き上げています。この「手作りのおいしさ」をぜひご堪能ください。
\ こだわりは – pride /
素材にこだわり、子どもからお年寄りまで安心
北海道産の小豆を使ったきめこまやかな良質のこしあんに、小麦粉、砂糖、卵(放し飼いされている地鶏の卵を使用)から作ったカステラ生地をかけながら一つ一つ手焼きで真心込めて焼きあげた「大原松露饅頭」、松露饅頭は保存料・着色料を使用しておりませんので、子供からお年寄りまで安心してお召し上がりになれます。
松露饅頭のおいしい食べ方
出来立ての味に近づけるため、ラップにつつみレンジで数秒あたためると美味しく食べていただけます。是非、お試しください。
感想
・餡がサラッと上品で美味しい |
・見た目がコロッと可愛らしい |
・皮も薄くて絶妙なお饅頭 |
・あんこ好きには是非食べてほしい |
カテゴリ
| 和菓子 | 洋菓子 | 食料品 | お饅頭 | お煎餅 | お菓子 | おつまみ | 受賞商品 | お返し品 | 父への贈物 | 母への贈物 | 祖父母への贈物 |
エリア
| 北海道 | 東 北 | 関 東 | 北信越 | 中 部 | 近 畿 | 中 国 | 四 国 | 九州・沖縄 |