1967年に設立、昭和初期に岩手県山田町大浦地区でワカメなどの海藻加工を営み始めました。最初に比べればずいぶん大きくなりましたが、前浜を生かすものづくりへの姿勢は、これからもずっと変わりません。震災を乗り越え、これからも、みなさまのお役に立てるよう、私たちは、しっかりと歩んでいきます。川秀のさらなる展開に、ご期待ください。
岩手県山田町に本社があります。東北から北海道に広がる川秀の生産拠点。その地域の、その海の特色を生かしたものづくりをしています。各工場が独自に、それぞれの強みを生かし、多種多様なラインナップ、さまざまな提案を推進。いつでもご相談いただければ、お客様のご要望にしっかりお応えできる体制を整えています。
海の恵みの素晴らしさを一人でも多くの方に伝え、おいしく、安心して食べてもらいたい。私たちの日々のなりわいの基本には、いつだって、そんな強い想いがあります。太平洋には、たくさんの魚種があり、私たちはそれぞれの浜の素晴らしい恵みを熟知し、さまざまな商品を開発し、皆様へお届けすることができます。
大人気の宮古市名物です。瓶の中に彩り豊かな海鮮の具が入っています。三陸の新鮮ないくら・めかぶと、イカ、タコ、ウニをそれぞれ贅沢
に漬け込み、瓶詰めしました。調味液につけてありますので、ご飯にかけてそのままお召し上がりになれます。
おいしいねの笑顔を咲かせたい。海には無限の可能性があります。だから水産加工業は、本当に恵まれた仕事だと思います。時代の動きはつねに感じています。だからこそ現状に、甘んじたくない。その気持ちでチャレンジを続け、少しずつ、広げてきました。これからも、その姿勢は変わりません。水産資源を、みんなのために役立てたい。おいしいね!の笑顔を、日本に、世界に咲かせたい。
本格的な海鮮丼
温かい炊きたてご飯があれば、好きなときに海鮮丼を心ゆくまで楽しむことができます。(アマゾン)
美味しかった
冷凍なので解凍してご飯の上にのせて食べるだけなので手軽に食べられ美味しかったです。(アマゾン)
贈り物
贈り物に使いました。とても喜んでもらえました。(アマゾン)
リピーター
いくらのプチプチ感が強くて満足感があります。海藻のヌルヌルでご飯もスルスル入りますよ。(楽天)
大満足
文句なし!めっちゃ美味かった。おすすめします。(楽天)
敬老の日のプレゼント
量も高齢者の食事にぴったりだと喜んでもらいました。(楽天)
【会社名】株式会社 川秀
【所在地】岩手県下閉伊郡山田町境田町2-1
【設 立】1967年
【W e b 】公式サイト