昭和32年に花万食品株式会社を設立。山の幸・海の幸に恵まれた奥州南部八戸で昭和53年から長年に渡り、定番のお土産品として、 絶妙なチーズといかのハーモニーを奏でる花万の「なかよし」は お茶や酒のお伴として 愛され続けています。
青森県八戸市に本社と工場があります。
「最高の品質はお客様に対し最大の奉仕」をモットーに
頑固なまでに八戸のイカにこだわり、八戸のイカのうまさと、それを凝縮する術を知り尽くしているからこその商品への自信、イカにほれ込んだ花万の、真心たっぷりのイカ珍味。
「八戸が誇るイカを、全国に届けたい」という思いで最高の品質と最大の奉仕をモットーに取組んでおります。
いかの香ばしさとチーズの風味がまろやかにミックス。お口の中に広がる絶妙なハーモニーをお楽しみ下さい。
八戸市長賞受賞
昭和55年にお土産品として、八戸市物産品評会において八戸市長賞を受賞しました。
明治神宮奉納献上
2003年より明治神宮から連続推奨を受け、奉納献上しています。
最高の土地から最高のものを
八戸のイカにこだわるわけは、恵まれた海が近くにある事。身のしまったイカが取れるばかりではなく、水揚量が多いため厳選して仕入れる事が出来ます。
イカへの想い
イカにこだわり、イカに惚れ込んでいる想いが、主力商品の美味しいイカの珍味にしみわたっています!
委ねず、人の技を
全て機械に委ねるのではなく、味、香り、質感に至るまで、熟練の技によって洗練され、商品価値を高めています。
美味しいです!
一度お友達からいただいて、美味しくて注文しました。子どものおやつにもなるし、大人のおつまみにも!また、リピします。(Amazon)
おいしいです。
2回目の購入です。晩酌のつまみorおやつに最高、とても気に入ってます (Amazon)
とてもおいしいです。
知人からいただいて食べたことがあったのですが、青森からのお土産とのこと。ぜひもう一度食べたいと思い、探してみたらなんと楽天で買えました。よくあるおつまみのチータラとは比べ物にならないくらいおいしいです。チーズの味もよく、種類も選べることに感激。ほどよい食感はいかだったのですね。送料も無料で、発送も早かったので、またすぐリピすると思います!!(楽天)
チーズ鱈より美味しい!
八戸出身の知人の紹介で、北千住にある居酒屋のメニューに載っていたのを食べて初めて知りました。知人には「なかよし」を知らないことに驚かれました。もっとも参加の関東出身者は誰も知りませんでしたけどね(笑)自宅そばの珍味で有名な某店では見つからなかったため、ネットで頼みました。見た目はチーズ鱈っぽいですが、しっとりしていて、バサ付感がなく美味しいです。食べ始めたら止まらないことが怖い。(楽天)
食べ足りないぞ~
もうひとつ~と、ついつい手が伸びてしまいあっという間に食べきってしまいました。くせのないチーズでとても食べやすかったです。また注文すると思います♪(楽天)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【会社名】花万食品株式会社
【所在地】青森県八戸市白銀町三島下24-11
【設 立】昭和22年7月
【W e b 】公式サイト