いつ?
昭和63年に設立、日本人の心を和ませ暮しに潤いをもたせる和菓子。蒸したもの、焼いたもの、錬ったもの、打ったもの形や味はさまざまでも人々の心に感動を与える。そんな和菓子を作り続けたいと願っています。
どこで?
鹿児島県鹿児島市に本店があり、鹿児島県内に十数店舗、宮崎市に数店舗、福岡県に出店しています。
誰が?
かすたどんは、きめ細かなふんわり生地で、なめらかなカスタードを包んだ創作菓子。生地とカスタードクリームには鹿児島県産の厳選した卵を使用して、薩摩の職人が丹精込めて作っています。
何を?
カスタードクリームをふんわり生地で包んでいます。ふわっとした食感の生地は、卵の風味が口の中で広がる繊細な口当たり。中からとろりとしたカスタードクリームがでてきて、程よい甘さは飽きのこない美味しさです。鹿児島ではご進物にも重宝されていて、老若男女問わず、多くの方々に愛されている銘菓です。
購入した人の感想
味に間違いありません
何度か食べたことがあり味に間違いがないことは確かです。ふわっとした口当たりでトロンとしたカスタードクリームが絶妙です。(アマゾン)
感動
感動の美味しさです。カスタードクリームも美味!何度でも購入したいです。(アマゾン)
友達からのお土産
鹿児島の友達からお土産としてもらいました。初めて食べましたが、ふわふわしていておいしかったです。触感や味は仙台のお土産の萩の月にとても似ています。賞味期限が短いので早めに頂くことをおすすめします。(アマゾン)
一度食べてみたかった
こういったカスタードクリーム入りのお菓子が各地にあって、かすたどんの存在も知ったので購入してみました。個人的には常温で食べるよりも冷蔵庫で冷やしてから食べた方が、甘味がやや感じにくくなって好みでした。子供からお年寄りまで万人受けするお菓子だと思います。(楽天)
大変喜ばれました!!
贈答用に購入しました。対応も早く、大変助かりました。また機会があれば、この商品を注文したいと思います。(楽天)
美味しい
かなり濃厚で美味しいです。また購入したいと思います。(楽天)
美味しくてリピ!
一口食べると卵風味いっぱいのカスタードが溢れてきます。このお菓子は他になかなかないですよね~。贅沢したい時お取り寄せしてます!(楽天)
ご購入はこちらから
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
販売元
【会社名】有限会社 薩摩蒸氣屋
【所在地】鹿児島県鹿児島市西田2丁目27-1
【設 立】昭和63年
【W e b 】公式サイト