白ウサギフィナンシェ
外はさっくり中はしっとりと焼き上げた本格派

\ いつ – when /
1952年に設立、1979年に現在の本社工場を新築移転しました。1993年に米子市に大型販売施設「お菓子の寿城」を開業し、小売事業に本格的に着手。2006年に寿スピリッツ株式会社に商号を変更し、新生寿製菓株式会社を設立しました。
\ どこで – where /
鳥取県米子市に本社工場があります。山陰を中心に文化や伝統を地域ブランドとしてお菓子の形で大切に育て上げ、お客様の期待を超えた商品・サービスを提供しています。神話『因幡の白兎』から生まれたかわいいうさぎ型で、鳥取、島根のお土産にご利用いただいております。

\ だれが – who /
フィナンシュはとてもデリケートなお菓子、それだけに人の手がかかっています。
焼き菓子というのは、生地の味や焼き加減に日々の天候や温度、湿度などが大きく影響します。原材料やオーブンの温度設定などの頻繁なチェックは欠かせません。検品も念入りに行いっています。モンドセレクションで賞を頂いてからは、「もっと美味しくしたい」とみんなの結束がさらに強まり、よりお客さまに喜んでいただくにはどうしたら良いか、日々意見を出しあって取組んでおります。
\ なにを – what /
白ウサギフィナンシェは贅沢なフランスの焼菓子であるフィナンシェを、オリジナルレシピで仕上げました。こだわりの素材、大山バターのコクとアーモンドプードルの風味が口の中にふわっと広がるフィナンシェ。
モンド・セレクション菓子部門13年連続(2011~2023)最高金賞受賞生地には芳醇な大山バターを使い、アーモンド風味のコクのある香ばしさが特徴です。その愛らしい形から、贈り物にも喜ばれています。お土産に配りやすい個包装です。

感想
・ここのフィナンシェが一番 |
・甘すぎず食べやすい |
・家族みんなが大好きです |
・出雲大社のお土産、好評でした |
カテゴリ
| 和菓子 | 洋菓子 | 食料品 | お饅頭 | お煎餅 | お菓子 | おつまみ | 受賞商品 | お返し品 | 父への贈物 | 母への贈物 | 祖父母への贈物 |
エリア
| 北海道 | 東 北 | 関 東 | 北信越 | 中 部 | 近 畿 | 中 国 | 四 国 | 九州・沖縄 |