1921年創業、千葉県香取市で鶏肉と卵の卸問屋として商売を始めました。1960年代中頃に、大きな転機がきました。それは、アメリカからブロイラーが入ってきたことで、これまで高価だった鶏肉の価格が一気に下がり庶民の味になっていくなかで、もっと美味しい鶏肉を育てられないかという強い思いから、ブロイラーの生産改良に挑み、試行錯誤を繰り返しながら、柔らかい中に弾力があり、肉質も甘みがある美味しい鶏肉を育てることに成功、『水郷どり』の誕生にいたりました。
1984年に株式会社須田本店設立の鶏肉専門店「水郷のとりやさん須田本店」が掲げる目標は・・・
美味しい鶏肉と卵を通して、お客様の食卓に笑顔をお届けしたい。鶏と真剣に向き合い、安全で安心、そして美味しい鶏肉をお届けすることで、お客様の食卓で会話が弾み、笑顔が溢れる。そのお手伝いができれば幸せです。
千葉県香取市に本社と店舗があります。
皆様の食卓が笑顔でいっぱいになりますように・・・
お客様との信頼関係をしっかりと築いていけるよう、先代から受け継がれている、鶏を捌く技術、鶏肉を見る目を継承しながら、安全で安心、そして美味しい鶏肉と卵をお届けできるよう努力を続けています。
こうして商売を続けてくることができるのは、当店をご贔屓にしてくださっているお客様と、美味しい鶏を育てるために努力している農家さんのおかげです。
骨を抜いた手羽先の中に、たっぷりの餃子の具を、ギュギュっとあふれるほどに詰め込んだ「手羽先餃子」。手羽先は鶏肉のなかでも、“味”も“脂”も乗っている部位で、コラーゲンも豊富。外はパリパリ、中はやわらかくてジューシーで、一度食べたらクセになると幅広い世代に好評を得ている。揚げても焼いても美味しいので、好みの食べ方でいただこう。おかずとしてはもちろん、ビールのつまみや子どもの弁当などにもおすすめ。
珍しいと喜ばれました
父の日にと、田舎の両親に送っていただきました。珍しく、年寄にも食べやすかった~と評判良かったです機会が有れば、今度は、我が家でも取り寄せしたいですね (Amazon)
ストックとして。
冷凍庫にコレが入っていないと寂しい。最後の1袋がなくなったので直ちに注文です。わたしはもっぱら魚焼きグリルで、こんがり焼いています。皮パリッと。中ジューシー。最高のハーモニーです。ビールが進むったら。(楽天)
息子も大好きです
帰省した息子が美味しそうに食べていました。家中みんな大好きです。(楽天)
美味しいです
冷凍品ですが、一晩冷蔵庫で寝かすだけで、ちょうど良く解凍できます。フライパンで簡単に焼くだけで、美味しい焼き手羽餃子の出来上がりです。ご飯が進みます。(楽天)
ジューシーです
片栗粉をまぶして、空揚げに、肉厚でジューシーで食べごたえあり、手間のかかる料理なので、とっても便利でした。(楽天)
2005年 楽天グルメ大賞受賞(とり逃がすなセット)
2009年 第13回日本オンラインショッピング大賞:最優秀中規模サイト賞受賞
2011年 楽天グルメ大賞受賞(手羽先餃子)
2012年 2年連続楽天グルメ大賞受賞(手羽先餃子)
2014年 EXPOアワード2014 関東・甲信越 地域特産品賞受賞
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【会社名】株式会社須田本店
【所在地】〒289-0313 千葉県香取市小見川270
【創 業】1921年
【W e b 】公式サイト