o.main.ootemanjyu

大手饅頭

日本三大饅頭 170余年愛され続ける伝統の味をぜひ

 いつ?

 
大手饅頭は天保八年(1837年)弊店の初代伊部屋永吉が、いまの営業地京橋町で創業しましたが、当時の備前藩主池田侯から特に寵愛を受け御茶会の席には 必ず伊部焼の茶器とともに愛用されてきました。大手饅頭の名称は、当店が岡山城大手門の附近にあったため藩侯からいただいたと伝えられております。その親 しみやすい名前と風味豊かな味わいは、当時の人たちに備前名物としてご好評をいただきました。

大手饅頭受賞1

 どこで?

 
岡山県岡山市に京橋本社と雄町工場があります。販売店舗は岡山県内を中心に、東京、大阪、兵庫、広島、香川、神奈川で購入していただける店舗がございます。

大手饅頭岡山県岡山市

 誰が?

 
一つ一つに想いをこめて、じっくり日数をかけて造っています。

大手饅頭こだわり生産者1
大手饅頭こだわり生産者2
大手饅頭こだわり生産者3

 何を?

 
大手饅頭は天保八年(1837年)創業、その名称は、当店が岡山城大手門附近にあったため、備前藩主池田候からいただいたと伝えられています。以来その親しみやすい名前と風味豊かな味わいで備前名物としてご好評をいただいてまいりました。当店は、この伝統の味を失わぬよう努力致しております。

大手饅頭

 こだわりは?

 
大手饅頭のこだわり1
大手饅頭のこだわり2
大手饅頭のこだわり3
 
大手饅頭受賞2

 食べ方いろいろ

  
大手饅頭食べ方1
大手饅頭食べ方2


 購入した人の感想

 
万葉のお饅頭!
世の中には文系的人と理系的人が居る様ですが、このお饅頭は特に文系の人にお薦めです。ただ丸く丸めてみただけ、と云った形ですがなぜかその小細工の無さが個性となっていて、お茶席にもふさわしいと思います。一見、一口で入ってしまう程の大きさですが、私は三口で味わってます。上品な味、そして甘味ですね。手に取ればその愛らしさいとおしく矯めつ眇めつためらふており (Amazon)


また買います
親戚から頂いてからすっかりファンになりました。饅頭ごときで語りたくないけど、甘さ控えめで幾つでも食べられちゃうのはこれだけです。すでに4回目の購入ですが、大好きなのでまた買います! (Amazon)


贈答用におすすめです
贈答用としてよく購入します。薄皮の中にこしあんがしっかり詰まっていて大変上品な甘さのおまんじゅうです。どなたに差し上げても大変よろこんでいただいています。(楽天)


岡山の銘菓
法事の来客へ手土産として注文しました。自分自身大手まんぢゅうは大好物でちょくちょく食べています。甘過ぎないので、少々甘いものが苦手な方でも大丈夫だと思います。岡山のお土産といえば大手まんぢゅうですね!間違い無いですよ。(楽天)


おいしい
めちゃくちゃおいしい。これに勝るお饅頭ある?ないかも。見た目にやぶれ饅頭かとおもう?全然違います。皮も違うけど、あんこもまた上品な甘さで!大好きでみんなで頼みました。(楽天)


大手饅頭梱包

 ご購入はこちらから


 販売元

 
【会社名】株式会社 大手饅頭伊部屋
【所在地】岡山県岡山市北区京橋町8-2
【設 立】1837年
【W e b 】公式サイト


 この商品を見た方がよく見る商品