0.main.hasu

ハスカップジュエリー

北海道土産の人気ベストセラースイーツ

 いつ?

  
空港で買えるご当地スイーツ土産1位に
昭和23年の戦後に中華饅頭や飴、あんパンなどを売り歩きはじめるところからはじまりました。昭和24年にパン委託加工として卸売を開業。昭和35年に有限会社を設立、昭和59年に「ハスカップジュエリー」が、全国菓子大博覧会 内閣総理大臣賞を受賞しました。昭和61年と平成4年に千歳にて工場を新設しました。平成5年に株式会社となり、札幌を中心に販売店舗を拡大してきました。平成28年に空港で買えるご当地スイーツ土産 新千歳空港「ハスカップジュエリーホワイトMIX」1位になりました。
 
ハスカップジェエリー 歴史
 
先々代から受け継がれる思いを継承する
先代、先々代の頃からずっともりもとは地域のお客様に支えられて育ってきました。「おいしいお菓子・パンを通し、お客様に喜びと感動を与え、豊かな心・幸せな地域社会の実現を目指す」という理念を守り、食べてみていただければわかる“おいしさ”に自信があります。お菓子屋として商品を売るのではなく、北海道から夢や感動、よろこびを伝え、北海道産素材をもっと味わっていただけるよう、みなさまに愛される商品づくりをしていきます。創業当初から大切にしている「家族団らんや日常をいとおしむ心」を原点とし、「お客様がわくわくする」「地域がわくわくする」そして「従業員もわくわくする」そんな会社作りを目指していきます。
   

 どこで?

 
千歳市の地元の素材
北海道千歳市に本社があり、札幌、小樽、江別、恵庭、苫小牧、室蘭、旭川、滝川、函館に直営店、ショッピングモールや空港に出店をしております。ハスカップは昔から自生していた小さな果実。甘酸っぱく、味が濃いハスカップは「不老長寿の秘薬」と言われるほど栄養価も高く、美容効果も期待されています。たくさんのお客様に、もっとハスカップのおいしさを伝えるべく、力を入れている素材です。千歳市の“地元の素材を使ってもりもとらしいお菓子をつくりたい”という想いから誕生しました。
 
ハスカップジェエリー 北海道千歳市

 誰が?

 
おいしさが、みなさまの日々に喜びと絆を届ける
ハスカップジュエリーの特製の薄焼きクッキーは使用する小麦を吟味し、 マーガリンではなくフレッシュバターにこだわり、たっぷり使用しています。風味と歯ざわりがよく、サクサクとした食感に仕上げました。
人々の毎日に寄り添うおいしさこそが、家族のぬくもり、心の安らぎや楽しさ、そして、人と人との絆を強くするもの。おいしさが、みなさまの日々に喜びと絆をお届けできると信じています。もりもとでは、自分たちが納得できる最高の味を追求しながら、北海道の厳選素材をできる限り使用して商品づくりをしています。北海道の恵みを大切にしながら、つねに柔軟で新しい試みを行っていくことをこれからも大切にしていきます。
 
ハスカップジェエリー 生産者
 

 何を?

 
繊細で上品な味わい
ハスカップジュエリーは、ジャムとクッキー、バタークリーム、チョコレートの、4つの素材の調和のとれた美味しさ。北海道特産の果実「ハスカップ」を甘酸っぱい味わいのジャムに仕立てて、バタークリームと共に薄焼きクッキーでサンド。周りをクーベルチュール・チョコレートで縁取って仕上げた、甘酸っぱさと、まろやかなクリームが調和する繊細で上品な味わいのお菓子です。北海道のこだわりの詰まったお菓子は、贈り物としてもおすすめです。
 
ハスカップジェエリー

 こだわりは?

 
宝石を彩る素材たち
ハスカップジュエリーに使用する小麦とフレッシュバターにこだわり、 ハスカップジュエリーの為だけに作られる特製バタークリームはアーモンドのプラリネを加えてコクを出し、柑橘系のお酒を隠し味にしています。クーベルチュール チョコレートには、最上質のカカオを独自のブレンドで仕上げたフランスのバローナ社製クーベルチュールを用いて甘さとなめらかさ、そして苦味が理想のバランスを持った、ハスカップジュエリーに最適なミルク味のまろやかなチョコレートをお楽しみください。
 
ハスカップジェエリー こだわり
  

 購入した人の感想

 
職場で一番人気
おいしいというほかありません。我々仕事場では昨年の一番ヒットしたおやつです。(アマゾン)


パリパリ食感
冷蔵庫から出して即食べるとパリパリ食感。常温に馴染ませると、ふんわりした食感が味わえますよ。一人一個では足りません!(アマゾン)


大好評
友達から頂いてとても美味しかったので、自分でも購入したいと思い二つ頼みました。会社の人にあげたら凄く喜んでました。(アマゾン)


北海道の隠れた銘菓
仕事で全国を回っていますが、これが北海道でNo.1のお土産だと思います。初めて食べた時、衝撃が走りました。(アマゾン)


感動しました
旦那がお土産で頂いて初めて食べたのですが美味しさに感動してすぐにこちらのお店で購入しました。(楽天)


忘れられない味
北海道物産展で出会い購入。冷蔵庫保存です。周囲はチョコレートでコーティングされ甘く、中には程よい酸味の効いたジャムが入ってます。味のバランスと口に入れた時のチョコレートの食感が忘れられません。病みつきになりました。(楽天)


栄養満点
ハスカップはとても珍しい植物でビタミンやカルシウムが豊富で栄養価の高い果実です。目によく、疲労回復にも効果があります。(楽天)


常温で食べるのが好き
ちょっと高いですが 味は確かですね。冷蔵庫で冷やすより、常温にもどして食べるほうが クリームが柔らかくなり、甘さが増しておいしかった。(楽天)


 ご購入はこちらから

 

 販売元

 
【会社名】株式会社もりもと
【所在地】北海道千歳市千代田町4丁目12番地の1
【創 業】昭和24年
【W e b 】公式サイト


 この商品を見た方がよく見る商品