平成8年9月に九州パンケーキを販売する有限会社一平ができました。平成13年にタリーズコーヒージャパンとフランチャイズ契約を結び、翌年から店舗を次々に出店。平成25年「地元もん国民大賞」の金賞に九州パンケーキが受賞。その後もいくつもの賞を受賞、九州パンケーキはメディアにも取り上げられ、現在は料理教室を開くなど生産者と消費者をつなぐ活動も精力的にも取組んでいます。
宮崎県宮崎市を拠点に、現在では日本全国に提携しているお店があり、台湾とシンガポールにも出店しております。また、宮崎県を中心に、大分県、福岡県、山形県、福島県で九州パンケーキを食べられるお店もありますので近くにお越しの際はお立ち寄りください。
九州にこだわりをもった生産者の方々が力を合わせて作っています。
九州パンケーキは、九州産の小麦・雑穀を使い、丁寧、正直に心をこめてつくったパンケーキミックスです。
1袋200g、6~7枚焼けます。賞味期限は製造日より約9ヶ月。
九州の素材だけでつくりたかった、毎日のおいしさ。を届けたいという思いから、九州の材料にこだわった健康に良い商品を作り上げました。
使用している九州の材料は、風味豊かな大分県産小麦をはじめとして、宮崎県綾町で農薬を使わずに育てられた合鴨農法の発芽玄米、長崎県雲仙のもちきび、佐賀県の胚芽押麦、熊本県と福岡県からは稲作の源流である古代米の黒米と赤米、鹿児島県の肥沃な大地で育てられたうるち米を使用しています。
【1】粉をボールに入れ、先にまぜた卵と牛乳を少しずつ加えながらよく混ぜます。粉のつぶつぶ感が少し残る程度にさっくりと混ぜるのがポイントです。
【2】できあがった生地を10分程度休ませる。膨らし粉が馴染んで焼き上がりがふっくらと仕上がります。フライパンは弱火、ホットプレートは170度に設定します。油をうすくひいて(または少量のバターで)片面2分程度優しく焼いてください。
【3】端が固まって表面にふつふつと気泡があがってきたら裏返します。裏返すのは1回だけ。こんがりきつね色になったら完成です。
また買いたい
材料が身体に良さそうなのがパンケーキを食べる罪悪感を減らします。今回、前日の夜に混ぜて、そのまま寝かせて朝焼きました。発酵されて、ふんわりモチモチに焼けました。味はほんのり塩味。甘さの無いパンケーキより美味しかったです。また、買いたい。(Amazon)
おいしかったです
甘さ控えめでよかったです。雑穀とかも入っていて体によさそう。アルミフリーの膨張剤なのもいいですね。九州産の素材を使っているのがありがたいです。(Amazon)
もちもち
シンプルだけどなんかくせになる味でした。パンケーキが流行っているので試させてもらいました。もちもちな感じも好きになりました。(楽天)
ありがたい
ためしに食べてみたくて1個購入しました。送料無料がありがたいです。食べるのが楽しみです。他のお味もお試ししたいです。(楽天)
![]() |
![]() |
![]() |
【会社名】有限会社一平
【所在地】〒880-0865 宮崎県宮崎市松山1丁目8-8
【設 立】平成8年9月(創業 昭和41年)
【W e b 】公式サイト