0.main.higo

肥後太鼓

甘辛さとカリッとした中にピーナッツのやさしい食感が美味しさの秘密

 いつ?

 
1949年の創業以来66年間、菓子製造業一筋でやってきました。98年に熊本市のフードパル内に社屋と工場を移転し、本社敷地内に新工場を増設し、生産能力を従来の1.5倍に強化しました。

肥後太鼓歴史

 どこで?

 
熊本県熊本市をに本社と工場があります。販売店舗は、阿蘇くまもと空港内、JR熊本駅店、城彩苑店、鶴屋百貨店、フードパル店と販売店は県内5カ所、東京・浅草の合羽橋に1店舗あります。

肥後太鼓熊本県熊本市

 誰が?

 
製造過程での機械化を進め、品質管理には今まで以上に力を入れて、従業員100人体制で人気商品の「肥後太鼓」「胡麻太鼓」などを増産しています。
 
肥後太鼓こだわり生産者1
肥後太鼓こだわり生産者2

 何を?

 
煎りたてのピーナッツと醤油風味豊かなあられをミックスし、水飴でからめ手造りで仕上げました。一つ一つ菓子職人が丹念に手造りで造った逸品です。甘辛さとカリッとした中にピーナッツのやさしい食感が美味しさの秘密です。

肥後太鼓

 製造方法は?

 
肥後太鼓の作り方

 購入した人の感想

 
肥後太鼓の感想


ハマります
人気商品と銘打っているのが、よくわかりました。落花生とピリ辛おかきがほんのりとした甘さで合わさって、すごく食べやすい食感!おいしいです。(楽天)


ざくざくしていて美味しいです。
食感がざくざくしていて、とっても美味しいです。いつでも食べれるよう我が家では必ずストックしています。(楽天)


美味しい!
以前、職場の方に頂きとっても美味しかったのでこちらで注文させて頂きました。やっぱり美味しい!何枚でも食べられそうです(笑)10枚じゃ少なかったなーと思います。ただ、母親に1枚あげたら堅くて食べられないと半分残していました。歯の弱い方には少し厳しいかもしれません。 (楽天)


リピしてます
飽きない味です。ピーナツたっぷりでピリっとしてしますが、辛い訳ではなく、とっても美味しいです。ちょっとした手土産にも喜ばれます。(楽天)


白蜜とのバランス最高
ピーナッツなどのバランスです。とても美味しくて癖になっています。白蜜で、パリッと仕上げられています。(楽天)

 ご購入はこちらから


 販売元

 
【会社名】株式会社岩田コーポレーション
【所在地】熊本県熊本市北区和泉町168-18
【設 立】昭和24年4月2日
【W e b 】公式サイト


 この商品を見た方がよく見る商品